
玉(ぎょく)
-
玉(ぎょく)
8,800円(税込)
【小丸 / 青碧(せいへき)】 -
玉(ぎょく)
8,800円(税込)
【小丸 / 栗皮(くりかわ)】 -
玉(ぎょく)
8,800円(税込)
【小丸 / 真紅(しんく)】 -
玉(ぎょく)
9,350円(税込)
【細丸 / 青碧(せいへき)】 -
玉(ぎょく)
9,350円(税込)
【細丸 / 栗皮(くりかわ)】 -
玉(ぎょく)
9,350円(税込)
【細丸 / 真紅(しんく)】 -
玉(ぎょく)
9,900円(税込)
【大丸 / 青碧(せいへき)】 -
玉(ぎょく)
9,900円(税込)
【大丸 / 栗皮(くりかわ)】 -
玉(ぎょく)
9,900円(税込)
【大丸 / 真紅(しんく)】

ARTISAN職人
色政 野阪 和史 Kazushi Nosaka
「金属は生きている。だから、時を経て色が変わり、いつかは自然に還る。」
富山の自然と高岡銅器の伝統が育んだ色。創造し育てる色。色政のつくる無二の色は豊穣な風景を描き出す。
「金属は生きている。だから、時を経て色が変わり、いつかは自然に還る。」
富山の自然と高岡銅器の伝統が育んだ色。創造し育てる色。色政のつくる無二の色は豊穣な風景を描き出す。
商品の特徴
【青蒼(せいへき)】
おはぐろ液の塗り方は、製品のイメージによって変えていく。塗り方を変えることで、色味だけでなく、質感も表現することができる。製品を手にした時の手触りや光が当たった時の表情。職人は製品が日常にある姿を想像する。
【真紅(しんく)】
熱を加えながら藁刷毛でおはぐろ液を繰り返し焼き付けることで出てくる深みと味わい。刷毛の種類を変えながら、艶を出すだけでなく、敢えてその艶を落とすこと、表面にむらやぼかしを入れることで、色のもつ深みや動きを表現した。
【栗皮(くりかわ)】
金属は、時の流れとともに空気に触れることによって表面の色合いを少しずつ変化させる。経年変化がなせる美、時のうつろいの美を着色により表現した。職人の感性により作品の内側から醸し出される色気で、空間を上質に彩る。
商品詳細
●サイズ 小丸:H11 W62 D53/細丸:H16 W92 D58/大丸:H16 W80 D76 ●箱サイズ 小丸:H17 W89 D79/細丸:H21 W118 D84/大丸:H21 W108 D108 ●箱仕様 化粧箱 ●箱入重量 小丸:105g/細丸:170g/大丸:190g ●マテリアル 真鍮(銅60%・亜鉛40%)
※食器としてはお使いいただけません。
※サイズは㎜での表記です。
※高さ(H)は底面から縁までの高さです。厚みではありません。
※全て手作業で製作しているため、サイズ・重さ・風合いには個体差があります。
-
玉(ぎょく)
8,800円(税込)
【小丸 / 青碧(せいへき)】 -
玉(ぎょく)
8,800円(税込)
【小丸 / 栗皮(くりかわ)】 -
玉(ぎょく)
8,800円(税込)
【小丸 / 真紅(しんく)】 -
玉(ぎょく)
9,350円(税込)
【細丸 / 青碧(せいへき)】 -
玉(ぎょく)
9,350円(税込)
【細丸 / 栗皮(くりかわ)】 -
玉(ぎょく)
9,350円(税込)
【細丸 / 真紅(しんく)】 -
玉(ぎょく)
9,900円(税込)
【大丸 / 青碧(せいへき)】 -
玉(ぎょく)
9,900円(税込)
【大丸 / 栗皮(くりかわ)】 -
玉(ぎょく)
9,900円(税込)
【大丸 / 真紅(しんく)】